キャッシングの金利を比較!利息を比べてランキング

カードローン比較

キャッシングの金利を比較!利息を比べてランキング

キャッシングを比較してランキング形式で紹介するこのコーナー。何を比較するのかって?もちろんキャッシングの金利を比較します。

キャッシングの金利比較が簡単にできるまとめ一覧があれば、高いとこ・低いとこ比べやすくてカードローンを選ぶのも楽ですよね。

キャッシングやカードローンの申し込みで気になるポイントといえば、やはり「金利」です。金利とは、借入金額に応じて支払う利息の割合のこと。つまり、借りたお金に対するレンタル料というわけです。

金利が高いほど毎月生じる利息の負担は大きくなります。お金は借りるより返すほうが大変なので、キャッシングの金利を比較して、ご自身が納得できる借入先で申し込みしましょう。

このページでは、人気の銀行カードローンや大手消費者金融キャッシングの金利を比較してランキング形式でご紹介します。

金利を比較しながらキャッシング会社を選びたい方におすすめです。ぜひ参考にしてください。

(※当社調べ)

キャッシングの金利を比較

キャッシングの金利を比較する前に、まずはキャッシングとは?について簡単に説明します。

キャッシングとは、クレジットカードのキャッシング枠を使ってお金を借りることをいいます。また、カードローン(キャッシングローン)などのお金を借りられるサービスの総称という意味でも用いられます。

カードローンとクレジットカードのキャッシング枠で金利を比較した場合、金利で有利なのはどちらでしょうか?

答えはカードローンです。実際に金利を比較してみると一目瞭然です。明らかにカードローンのほうが金利で優れています。

まずクレジットカードのキャッシング枠で数万円~数十万円のお金を借りると、金利は最大年18.0%が適用されるので、消費者金融並に高い金利を請求されます。

クレジットカードの借り入れ(キャッシング枠)は貸金業法が適用されるため、消費者金融のキャッシングと同じく利息制限法に基づき、貸付け額に応じて年15.0~20.0%の上限金利が設定されています。

上限金利は、借入金額に応じて年15.0~20.0%
借入額上限金利
10万円未満上限年20.0%
10万円以上100万円未満上限年18.0%
100万円以上上限年15.0%

以下は、クレジットカードのキャッシング金利を比較した一覧表です。

一部ですが、銀行カードローンや大手消費者金融キャッシングの金利も比較のために載せています。

キャッシングの金利を比較
キャッシング/カードローン融資利率(実質年率)利用可能枠(限度額)
JCBクレジットカード15.0%~18.0%1万円~100万円
オリコカード(Orico Card THE POINT)15.0%~18.0%10万円~100万円
セゾンカード12.0%~18.0%1万円~300万円
エポスカード18.0%1万円~99万円
※申し込みの内容、カードの利用実績に応じて99万円を上限
イオンカード7.8%~18.0%1千円~300万円
楽天カード18.0%10万円~90万円
三井住友カード(一般)15.0%100万円~300万円
18.0%5万円~90万円
MUFGカード14.95%~17.95%新規入会時の利用可能枠は50万円を限度
みずほ銀行カードローン2.0%~14.0%10万円~800万円
楽天銀行スーパーローン年1.9%~14.5%10万円~800万円
三井住友銀行カードローン4.0%~14.5%10万円~800万円
三菱UFJ銀行バンクイック1.8%~14.6%10万円~500万円
プロミス4.5%~17.8%1万円~500万円
アコム3.0%~18.0%1万円~800万円
アイフル3.0%~18.0%最大800万円

クレジットカードのキャッシング枠は、ショッピング枠の追加機能でしかありません。

そのため、クレジットカードのキャッシング枠に適用される金利は、一般のローン商品に比べて高めになっています。

カードローンとクレジットカードのキャッシング枠を比べた場合、カードローンのほうが好条件の金利で借りられます。これは上記の金利比較表を見れば明らかです。

ただし、クレジットカードのランク・グレードや利用実績に応じて適用される金利は異なります(例えば、プラチナムカード会員やゴールドカード会員は優遇金利が適用されるなど)

キャッシング金利比較一覧

キャッシングの金利には○%~○%のように高低差(幅)があります。左側を最低金利、右側を最高金利とよびます。

最低金利と最高金利
キャッシング/カードローン最低金利最高金利
みずほ銀行カードローン年2.0%~年14.0%

キャッシングの金利を比較するとき、最低金利と最高金利ではどちらを基準に選んだらいいのでしょうか?

正解は最高金利(右側の高いほうの金利)です。でも最低金利のほうが安く借りられそうですよね?

百聞は一見にしかず。みずほ銀行カードローンを例に見てみましょう。

みずほ銀行カードローンの金利一覧表
利用限度額借入金利
10万円以上100万円未満年14.0%
100万円以上200万円未満年12.0%
200万円以上300万円未満年9.0%
300万円以上400万円未満年7.0%
400万円以上500万円未満年6.0%
500万円以上600万円未満年5.0%
600万円以上800万円未満年4.5%
800万円年2.0%

最低金利が適用されるのは最大限度額800万円になった場合に限ります。

基本的にどのキャッシング会社でも、借入限度額100万円以下(または100万円未満)の場合、最高金利が適用されます。

初回に100万円以上の借入限度額が設定されるなんて稀なケースです。特にカードローンの申し込みが初めてなら数十万でも借りられるだけで十分。金利まで欲張ってはいけません。

最低金利で選んでも、その条件では借りられません。「最高金利」を基準にしてキャッシングを選んでください。

キャッシング金利比較一覧表
キャッシング/カードローン金利(年率)借入限度額(契約極度額)
銀行りそな銀行カードローン
「りそなプレミアムカードローン」
3.5%~12.475%30万円~800万円
みずほ銀行カードローン2.0%~14.0%10万円~800万円
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」1.8%~14.6%10万円~500万円
三井住友銀行カードローン4.0%~14.5%10万円~800万円
ソニー銀行カードローン2.5%~13.8%10万円~800万円
楽天銀行スーパーローン年1.9%~14.5%10万円~800万円
住信SBIネット銀行カードローン1.59%~14.79%10万円~1,200万円
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」通常:1.48%~17.5%
<au限定割>
誰でもコース:1.38%~17.4%
借り換えコース:0.98%~12.5%
通常:10万円~800万円
<au限定割>
誰でもコース:10万円~800万円
借り換えコース:100万円~800万円
オリックス銀行カードローン1.7%〜14.8%最高800万円
PayPay銀行カードローン1.59%~18.0%1万円~1,000万円
イオン銀行カードローン3.8%~13.8%10万円~800万円
セブン銀行カードローン14.0%~15.0%10万円~100万円
消費者金融プロミス4.5%~17.8%1万円~500万円
アイフル3.0%~18.0%最大800万円
アコム3.0%~18.0%1万円~800万円
SMBCモビット3.0%~18.0%1万円~800万円
レイク4.5%~18.0%1万円~500万円

ちなみに銀行カードローン12行の最高金利を計算した結果、キャッシング金利の平均は15.06%でした(総合で15.69%)。

銀行カードローンに限れば、15.0%以上の金利は割高です。キャッシングで金利にこだわるなら15.0%より下のカードを選んでください。

ただし、カードローンの審査は金利が低いほど厳しくなる傾向にあります。逆に金利が高いほど柔軟です。その点を踏まえて、初めての申し込みならキャッシング金利14.0~18.0%くらいが丁度いいのではないかと思います。

キャッシングの利息総額シミュレーション

キャッシング金利比較ランキングに続いて、次は利息について説明します。

金利が低いとこ・高いとこでどのくらい利息に違いがあるかわかりますか?

借入金額、返済回数ごとの利息総額について、返済シミュレーションができるツールを使って計算してみました。

利息総額の比較をするにあたり、金利は「14.6%」と「18.0%」の2種類をチョイスしました。2つの金利差は3.4%です。

金利14.6%は平均的な銀行カードローンの金利です。高くもなく低くもなく、銀行カードローンをはじめて借りる方が選びやすい金利だと思います。

金利18.0%は消費者金融キャッシングで元本額10万円以上100万円未満を借りるときに適用される上限金利です(10万円未満は年20.0%、100万円超は15.0%)。

消費者金融キャッシングは銀行カードローンと比較して金利は割高ですが、実は金利ゼロで借りられる裏技があります(後述)。

キャッシングで10万円~30万円を借りて、短期間(1ヵ月~半年)で返済すると、完済時の利息総額がいくらになるのか比較しました。
※シミュレーション結果はあくまで参考値です。実際の返済額とは異なる場合がございます。

【利息総額シミュレーション①】
借入金額:10万円
返済回数:1~6回

利息総額シミュレーション①
キャッシング金利(年率)借入金額返済回数/利息総額
1回2回3回4回5回6回
金利14.6%10万円1,200円1,828円2,442円3,057円3,677円4,297円
金利18.0%1,479円2,255円3,014円3,777円4,543円5,312円
利息総額の差=279円427円572円720円866円1,015円

【利息総額シミュレーション②】
借入金額:20万円
返済回数:1~6回

利息総額シミュレーション②
キャッシング金利(年率)借入金額返済回数/利息総額
1回2回3回4回5回6回
金利14.6%20万円2,400円3,657円4,885円6,118円7,357円8,598円
金利18.0%2,958円4,511円6,028円7,554円9,087円10,627円
利息総額の差=558円854円1,143円1,436円1,730円2,029円

【利息総額シミュレーション③】
借入金額:30万円
返済回数:1~6回

利息総額シミュレーション③
キャッシング金利(年率)借入金額返済回数/利息総額
1回2回3回4回5回6回
金利14.6%30万円3,600円5,485円7,328円9,178円11,035円12,900円
金利18.0%4,438円6,766円9,044円11,333円13,633円15,943円
利息総額の差=838円1,281円1,716円2,155円2,598円3,043円

借入額10万円の場合、金利差は3.5%もありますが利息総額の差はほんの数百円程度しかありません。

希望借入額が10万円前後の小口であれば、金利にこだわる必要はないかもしれません。

審査が厳しい銀行カードローンよりも、借りやすさを重視して消費者金融キャッシングで借りるほうがおすすめです。

金利にこだわって申し込んだ結果、審査が厳しすぎて通らなかった…となっては本末転倒です。

審査落ちの懸念があるなら、難易度の高い銀行カードローンではなく、まずは消費者金融キャッシングに申し込んでみてはどうでしょうか?

金利とは、借入金額に応じて支払う利息の割合、つまり、借りたお金に対するレンタル料のことでしたね。

キャッシングは「借りたらすぐ返す」が鉄則です。利息はお金を借りている期間しか発生しないので、返済期間が短いほど利息の負担は小さくなります。

キャッシング金利比較ランキング

キャッシング金利比較ランキングのご紹介です。

金利を比較して選んだ当サイトおすすめのキャッシング・カードローンです。

1位

株式会社みずほ銀行

みずほ銀行カードローン

キャッシングの金利比較ランキング第1位は、みずほ銀行カードローンです。

みずほ銀行カードローンのここに注目

  • 銀行ならではの金利!年2.0%~14.0%
  • 使い道自由!ご利用限度額は10万~800万円
  • WEB完結申込が可能!来店・郵送不要
  • みずほ銀行のキャッシュカードですぐに利用可能
【PR】Sponsored by 株式会社みずほ銀行
みずほ銀行カードローンの商品内容
貸付利率年2.0%~14.0%
契約極度額10万円〜800万円
審査時間翌営業日
即日融資
※ご利用は計画的に。

2位

楽天銀行株式会社

楽天銀行スーパーローン

キャッシングの金利比較ランキング第2位は、楽天銀行スーパーローンです。

楽天銀行スーパーローンのここに注目

  • 最短即日から審査回答
  • 楽天銀行以外のいつもの口座でご利用可能
  • 楽天会員ランクに応じて審査優遇(※必ずしもすべての楽天会員さまが審査の優遇を受けられるとは限りません)
  • ご入会で楽天ポイント1,000ポイント進呈
楽天銀行カードローン「スーパーローン」
【PR】Sponsored by 楽天銀行株式会社
楽天銀行スーパーローンの商品内容
貸付利率年1.9%〜14.5%
契約極度額10万円〜800万円
審査時間最短即日
即日融資最短翌日

3位

auじぶん銀行株式会社

auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」

キャッシングの金利比較ランキング第3位は、auじぶん銀行カードローン じぶんローンです。

auじぶん銀行じぶんローンのここに注目

  • au IDをお持ちの方にお得なau限定割(借り換えもOK)
  • 安心金利!au IDをお持ちの方なら最大年0.5%優遇
  • 毎月の返済額は1,000円から
  • 全国のコンビニで24時間365日ご利用可能(ATM手数料0円)
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」
【PR】Sponsored by auじぶん銀行株式会社
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」の商品内容
貸付利率通常:1.48%~17.5%
<au限定割>
誰でもコース:年1.38%〜17.4%*
借り換えコース:年0.98%〜12.5%*
(*)au IDをお持ちの方が対象
契約極度額通常:10万円~800万円
<au限定割>
誰でもコース:10万円~800万円*
借り換えコース:100万円~800万円*
(*)au IDをお持ちの方が対象
審査時間
即日融資

Nextキャッシング人気ランキング!みんなが選ぶ有名カードローン

この記事の執筆者

サイト運営者のプロフィール画像

知って得するお金の情報サイト「知っ得!カードローン」の運営者です。キャッシング専門ライターとして活動を始めてから、今年で6年目になります。貸金業務取扱主任者資格、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級(FP)、日商簿記検定2級に合格。生活困窮者や自己破産者を救いたい一心で記事を書いています。