消費者金融と銀行カードローンの違いを比較

カードローン比較

消費者金融と銀行カードローンの違いを比較

お金を借りたいと考えたときに、よく比較されるのが消費者金融と銀行カードローンです。

消費者金融と銀行のカードローンでは、明確にどのような違いがあるのかをちゃんと理解している方は少ないようです。

一般的には、消費者金融は金利が高いけれど審査が甘い、銀行カードローンは金利に優れているけれど審査が厳しいなど、どちらにもメリットだけではなくデメリットも存在しています。

本記事では、消費者金融と銀行カードローンの違いを比較してみました。

消費者金融と銀行カードローンでなにが違うのか特徴を比較したい方、どっちで借りるべきか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

消費者金融と銀行カードローンの違いとは?

消費者金融と銀行カードローンを比較する前に、まずは業種ごとにどのようなカードローンがあるのかを知っておきましょう。

消費者金融と銀行のそれぞれで、代表的なカードローンのみピックアップし、下表にまとめてみました。

カードローンの種類
カードローン
消費者金融プロミス
アコム
アイフル
SMBCモビット
レイク
都市銀行みずほ銀行カードローン
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」
三井住友銀行カードローン
りそな銀行カードローン
「りそなプレミアムカードローン」
ネット銀行楽天銀行スーパーローン
住信SBIネット銀行カードローン
オリックス銀行カードローン
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」
PayPay銀行カードローン
ソニー銀行カードローン
流通系銀行イオン銀行カードローン
セブン銀行カードローン

消費者金融はいずれも大手ばかりです。

銀行カードローンは、「都市銀行」「ネット銀行」「流通系銀行」と細かく区分していますが、この記事ではまとめて「銀行カードローン」としてご紹介します。

消費者金融と銀行カードローンの金利を比較

消費者金融と銀行カードローンでは適用される金利に違いがあります。まずは両方の金利を比較してみましょう。

銀行カードローンは、銀行融資らしく金利に強みがあり、消費者金融と比較して利息の負担が小さいことが特徴です。

カードローンの金利比較表
カードローン金利(年率)
消費者金融プロミス4.5%~17.8%
アコム3.0%~18.0%
アイフル3.0%~18.0%
SMBCモビット3.0%~18.0%
レイク4.5%~18.0%
都市銀行みずほ銀行カードローン2.0%~14.0%
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」1.8%~14.6%
三井住友銀行カードローン4.0%~14.5%
りそな銀行カードローン
「りそなプレミアムカードローン」
3.5%~12.475%
ネット銀行楽天銀行スーパーローン1.9%~14.5%
住信SBIネット銀行カードローン1.59%~14.79%
オリックス銀行カードローン1.7%〜14.8%
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」通常:1.48%~17.5%
<au限定割>
誰でもコース:1.38%~17.4%
借り換えコース:0.98%~12.5%
PayPay銀行カードローン1.59%~18.0%
ソニー銀行カードローン2.5%~13.8%
流通系銀行イオン銀行カードローン3.8%~13.8%
セブン銀行カードローン14.0%~15.0%

大手消費者金融のカードローンで1万円を借りるときの金利は、およそ18.0%(実質年率)です。

中小消費者金融(いわゆる街金)では、元本10万円未満の貸付けに対して、利息制限法の上限金利(年率20.0%)を設定している貸金業者も珍しくないので、それに比べると大手消費者金融の金利はやや低めに設定されています。

それでも銀行カードローンに比べると消費者金融は金利が高いといわざるを得ません。

銀行カードローンも商品によって金利は異なりますが、最高金利の平均はおよそ年13.0%~14.6%です。

消費者金融では、借入金額が100万円を超えると上限金利が15.0%まで下がりますが、銀行カードローンであれば100万円を超える貸付けなら金利は年12.0%以下になることがほとんどです。

金利を重視するなら、消費者金融よりも銀行カードローンのほうがおすすめです。

参考カードローンの金利と利息の計算方法をFPがわかりやすく解説

消費者金融と銀行カードローンの借入限度額を比較

消費者金融と銀行カードローンの限度額の違いを比較してみました。

借入限度額とは、カードローンに付与された借り入れ枠の上限のことをいいます。カードローンは借入限度額の範囲内で自由にお金を借りることができます。

カードローンの借入限度額
カードローン借入限度額(契約極度額)
消費者金融プロミス1万円~500万円
アコム1万円~800万円
アイフル最大800万円
SMBCモビット1万円~800万円
レイク1万円~500万円
都市銀行みずほ銀行カードローン10万円~800万円
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」10万円~500万円
三井住友銀行カードローン10万円~800万円
りそな銀行カードローン
「りそなプレミアムカードローン」
30万円~800万円
ネット銀行楽天銀行スーパーローン10万円~800万円
住信SBIネット銀行カードローン10万円~1,200万円
オリックス銀行カードローン最高800万円
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」通常:10万円~800万円
<au限定割>
誰でもコース:10万円~800万円
借り換えコース:100万円~800万円
PayPay銀行カードローン10万円~1,000万円
ソニー銀行カードローン10万円~800万円
流通系銀行イオン銀行カードローン10万円~800万円
セブン銀行カードローン10万円~100万円

一部例外もありますが、ほとんどのカードローンは借入限度額が最大500万円~800万円に設定されています。

いくら年収が高くて信用情報もきれいだったとしても、初回にいきなり最高限度額が適用されることはまずないので、この点において消費者金融と銀行カードローンに大きな違いはありません。

ただし、消費者金融では借入限度額が最低1万円からですが、銀行カードローンでは最低でも10万円からとなります。

例えば必要な金額が3万円だったとしても、銀行カードローンでは10万円の強度で審査されることとなります。借りたいお金の金額が数万円程度なら、消費者金融のほうが当然難易度は低くなります。

また、消費者金融は1万単位で限度額の調整が可能ですが、銀行カードローンは10万円単位ですので、借りたい金額に数万円の端数がある場合には、ぴったり借りられない可能性もあります。

ちなみに、消費者金融では借入金額が50万円以上になると必ず収入証明書の提出が必要です。銀行カードローンにはそのような規定はありませんが、審査結果次第では追加の書類を求められる場合もあるので注意しましょう。

消費者金融と銀行カードローンの即日融資を比較

消費者金融と銀行カードローンの大きな違いとして、即日融資への対応が挙げられます。

現在、銀行カードローンは自主規制により即日融資を全面的に停止しています。そのため、即日融資を受けたいなら消費者金融しか選択肢がありません。

カードローンの審査時間・融資スピード
カードローン審査時間即日融資
消費者金融プロミス最短30分最短30分
アコム最短30分最短30分
アイフル最短20分最短20分
SMBCモビット10秒簡易審査最短即日
レイク最短15秒Webで最短25分融資も可能
※21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、
当日中にお振込が可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
都市銀行みずほ銀行カードローン
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」
三井住友銀行カードローン
りそな銀行カードローン
「りそなプレミアムカードローン」
ネット銀行楽天銀行スーパーローン最短即日最短翌日
住信SBIネット銀行カードローン
オリックス銀行カードローン
auじぶん銀行カードローン「じぶんローン」
PayPay銀行カードローン
ソニー銀行カードローン
流通系銀行イオン銀行カードローン
セブン銀行カードローン

※申し込みの曜日や時間帯によっては、翌営業日の取り扱いとなる場合があります。

銀行カードローンは最短でも翌日審査となるため、即日融資を受けることはできませんが、アコムやプロミス、アイフルなどの大手消費者金融なら即日融資に対応しています。

そのため、申し込んだその日のうちにお金を借りたければ消費者金融を選ぶことになります。

参考即日融資カードローンおすすめ5選!最短30分で即日審査も可能

消費者金融と銀行カードローンの無利息サービスを比較

消費者金融と銀行カードローンを比較すると、無利息サービスにも違いがありました。

無利息サービスとは、契約日もしくは初回借入日の翌日から一定期間の利息が無料になるお得なサービスです。

消費者金融では、アコム、プロミス、アイフルの30日間無利息が有名です。

無利息カードローン一覧
カードローン無利息期間適用条件
消費者金融レイク<Web申込み限定>
Webで申込むと60日間特典あり
・初めてなら初回契約翌日から特典あり
・特典期間経過後は通常金利適用
・30日間特典、180日間特典と併用不可
・Webで申込いただき、ご契約額が1万円~200万円の方
・ご契約額が200万超の方は30日特典のみになります
・Web以外で申込された方は60日間特典を選べません
お借入れ額5万円まで180日間特典あり・初めてなら初回契約翌日から特典あり
・契約額1万円~200万円まで
・特典期間経過後は通常金利適用
・30日間特典、60日間特典と併用不可
・ご契約額が200万超の方は30日特典のみになります
プロミス初回出金日の翌日から30日間・はじめてご利用の方
・メールアドレス登録
・Web明細利用
アコム契約日の翌日から30日間・はじめてご利用の方
アイフル契約日の翌日から30日間・はじめてご利用の方
銀行PayPay銀行カードローン初回借入日から30日間・はじめてご利用の方

例えば、30日間無利息であれば借入額がいくらであっても30日間は利息が発生しません。

30日間の期間内に返済してしまえば金利ゼロ%・利息0円で利用できるのです。

短期間の借入れなら、金利の高さを気にすることなくカードローンを使えるので、次の給料日までの繋ぎや、すぐには返済できないけど30日以内には完済できるという方に有効です。

参考無利息期間ありのカードローンおすすめ4選!金利0円キャッシング

消費者金融と銀行カードローンのATM利用手数料を比較

カードローンは専用のローンカードを使って気軽にコンビニATMなどでお金を引出すことができます。

しかし、カードローンは便利な一方でATMを利用すると手数料が発生します。

基本的には1万円以内なら110円、1万円超なら220円も手数料を負担しなければいけません。

毎月1回は返済するので110円の利用手数料、月2回借入れしたとすると220円で合計330円ですね。1年間で3,960円になる計算です。

消費者金融カードローンはコンビニATMの利用手数料がかかりますが、銀行カードローンでは無料です。ちなみに3万円を金利18.0%で借入すると利息は443円なので、コンビニATMの手数料とほぼ変わりません。

消費者金融と銀行カードローンの審査の違い

消費者金融と銀行カードローンでは、審査にどのような違いがあるのでしょうか?

消費者金融と銀行カードローンで最も大きな違いは「保証会社がつくかどうか」です。

銀行カードローンには保証会社の保証が必要

銀行カードローンには必ず保証会社の保証がついています。このため、銀行の仮審査は保証会社が行います。

保証会社は銀行カードローンの返済が焦げ付いた場合にはカードローン残高を銀行へ保証するため、保証会社の保証さえつけば銀行にはリスクがありません。

そのため、保証会社の保証さえつけば、つまり、仮審査に通過できればほぼ確実に銀行は融資を行います。

消費者金融のカードローンはプロパー融資

消費者金融のカードローンには保証会社はつきません。では、何のために仮審査と本審査に別れているかといえば、審査を効率化するためです。

仮審査ではコンピューターがお金を貸してもいい人かどうかの審査を行い、ここで通過できた人だけに本審査で書類の確認や在籍確認を人間の手で行うのです。

仮審査で申込者の選別を行うため、本審査での労力を削減することができるのです。

また、申し込む人にとっても書類を提出するのは仮審査通過後になりますので、何も書類を用意することなく、気軽に仮審査に申し込むことができるというメリットがあります。

消費者金融は多くのリスクが取れるため審査は柔軟

銀行カードローンでは保証会社へ支払う保証料は金利の3割~5割程度と言われています。金利15.0%のカードローンであれば4.5%~7.5%が保証会社の収入です。

逆に言えば、1年間に100人に融資して7.5人以上の貸倒れが発生したら保証会社は赤字になります。

一方、消費者金融カードローンでは保証会社は存在しないため、金利18.0%は丸々保証会社の収入になります。1年間に100人に融資をしたら、18人まで貸し倒れを許容できることになります。

つまり、銀行よりも多くの貸し倒れに耐えることができるため、多くのリスクも取れるのが消費者金融のカードローンなのです。

このため、消費者金融のカードローンのほうが銀行カードローンよりも審査は甘くなっているのです。

照会する信用情報機関の数が異なる

消費者金融は審査の際に照会する信用情報機関はCICとJICCの2社です。

一方、銀行カードローンの審査では、上記の信用情報機関2社に加えてKSCにも信用情報の照会を行います。

KSCだけはローンの申し込みに関する情報は1年間、自己破産や個人再生などの公的な手段による借金のリセットや減額は事故発生日から最長10年間は登録されます。

信用情報の取り扱いに関しては、消費者金融よりも銀行カードローンのほうが厳しいとされています。

まとめ

金利を重視するのであれば銀行カードローンがおすすめですが、即日融資を希望するなら消費者金融のカードローンを選ぶとよいでしょう。

アコムやプロミスなどの大手消費者金融では、申し込んだその日のうちに最短で即日融資も可能です。

また、無利息サービスありのカードローンであれば、一定期間の利息が無料となりますので、利息の負担も抑えられ、次の給料日までのつなぎとしても便利です。

消費者金融の金利は、銀行カードローンに比べて高めに設定されていますが、「今日中にお金を借りたい」「銀行カードローンは審査に落ちた」という方は、消費者金融がおすすめです。

この記事の執筆者

サイト運営者のプロフィール画像

知って得するお金の情報サイト「知っ得!カードローン」の運営者です。キャッシング専門ライターとして活動を始めてから、今年で6年目になります。貸金業務取扱主任者資格、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級(FP)、日商簿記検定2級に合格。生活困窮者や自己破産者を救いたい一心で記事を書いています。