三菱UFJ銀行カードローン バンクイックの審査の流れと審査基準

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」を申し込むときに、不安なことといえば「私でも審査に通るのかな?」「大手メガバンクの審査って厳しそう」ではないでしょうか?
申し込みをするなら、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の流れや審査基準は気になりますよね。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」は金利年1.8%~14.6%、利用限度額10万円~500万円、メガバンクとの取引に憧れを持つ個人なら誰でも1枚は欲しいと考えるカードローンです。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」を手に入れるためには、厳しい審査を通らなければいけません。三菱UFJ銀行が定めた審査基準をクリアして初めてカードローンが利用できるのです。
この記事では、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の流れ、審査基準について解説します。審査に落ちる要因やその対策についても説明しますのでぜひ参考にしてください。
三菱UFJ銀行カードローン バンクイックの審査の流れ
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の流れと審査基準を知るために、まず理解するうえでの順番があります。
それは三菱UFJ銀行公式サイトから、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込条件を確認することです。なぜならカードローンの申込条件と審査基準には相関関係があるからです。
三菱UFJ銀行が定めた審査基準に基づいてバンクイックの申し込みの条件が決められているといっても過言ではありません。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」に申し込みができる人の条件は以下の通りです。
・年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人のお客さまで、保証会社(アコム㈱)の保証を受けられるお客さま。
・原則安定した収入があるお客さま。
※外国人のお客さまは永住許可を受けている方が対象となります
引用:カードローン「バンクイック」:商品詳細|三菱UFJ銀行
これらの条件は、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査を通るうえで申込者が満たさなければならない必須条件です。
この条件をベースに三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査基準が決められているのです。
審査基準を解説する前に、まずは三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」でどのような流れで審査がおこなわれているのかを説明したいと思います。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の流れは以下の通りです。
- 三菱UFJ銀行公式サイトから申し込み
- 仮審査が開始
- 属性スコアリング・信用情報の照会
- 仮審査結果の回答
- 本審査が開始
- 提出書類と申込内容の確認
- 勤務先への在籍確認
- 契約完了
三菱UFJ銀行カードローンの審査基準
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の流れに続いて、次は審査基準についてです。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」は仮審査と本審査の2段階方式で進められます。工程ごとにわけると、スコアリング(属性審査)、本人確認、信用情報チェックまでが仮審査、在籍確認、信用調査が本審査という流れです。
在籍確認は、本審査の最終段階でおこなわれる手続きなので、これが無事に終わればすべての審査が完了します。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査を通るためには、以下で解説する5つの審査基準を満たさねなければいけません。
三菱UFJ銀行カードローンの審査基準①属性スコアリング
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査では、まず申込者の属性審査(スコアリング)がおこなわれます。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」では、このスコアリングが審査の第一関門となっています。
属性審査では、すべての申込者は三菱UFJ銀行が設定したスコアリングの基準を満たす必要があり、本人のスコアがこの基準点(足切りライン)を超えていないと次の本審査には進めない仕組みとなっています。
昔はこのスコアリングも銀行員による手計算でおこなわれていましたが、現在ではすべてコンピュータによる自動審査です。申し込みフォームに本人の個人情報を入力すれば、それがそのままスコアリングに反映されて短時間に審査結果としてスコアが出力されます。
スコアリングでは、入力された個人情報を属性ごとにどのように評価・配点するかは銀行によって基準が異なり、また、足切りとなる基準点もバラバラです。そのため、評価・配点や基準点を適宜操作することで、審査の難易度も変えることができます。
三菱UFJ銀行カードローンの審査基準②信用情報の照会
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査では、申込者の信用情報を三菱UFJ銀行と保証会社(アコム)が加盟する個人信用情報機関に問い合わせて、登録されている情報に何か問題がないかチェックします。
信用情報の照会は、スコアリングよりも重要度が高いとされる審査項目であり、いくらスコアリングの結果が良くても本人の信用情報に問題となるような傷があれば、貸付リスクの懸念から審査で落とす判断をします。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」では、どのような信用情報が審査に通らない原因となるのでしょうか?それは主に以下の項目です。
- 異動情報(ブラックリスト)の登録はあるか
- 繰り返し返済遅延していないか
- 他社債務の状況は適切か
- 信用商品(ローンやクレジットカードなど)の申し込みを必要以上に繰り返していないか
上記のうち、特に登録があってはならないものが異動情報(別名:ブラックリスト)です。(※異動情報に関しては別章で解説予定)
その他の信用情報に関しては、登録があれば程度や頻度によって問題かどうかを三菱UFJ銀行が判断することとなります。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査を通るうえで、信用情報に何も問題がないことが一番大事な要素です。
三菱UFJ銀行カードローンの審査基準③勤務先への在籍確認
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査で、最後に突破しなければならないのがこの在籍確認です。
在籍確認とは、三菱UFJ銀行(および保証会社アコム)が申込者の勤務先に電話をかけて、本当に本人が在籍して働いているかどうかを確認する重要な手続きです。
勤務先への在籍を確認することで、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の返済財源である収入の存在を確認する目的も兼ねています。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の在籍確認は、原則として電話で連絡があるので、在籍確認をなしにするとか、消費者金融の一部で行われているような電話に代えて書類で代用するような対応は期待できません。そのため、あくまで在籍確認は必ずあるという前提で審査を受ける必要があります。
勤務先への在籍確認は、やり取りがスムーズなら約1分ほどで終了します。本人が会社に不在でも、電話にでた会社の同僚が「ただいま外出中です」「あいにく席を外しています」などの在籍を証明する返事をすればそれで手続きは完了です。もちろん本人が電話にでてきちんと応対することがベストです。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の在籍確認は、原則「三菱UFJ銀行」名で電話をかけてきますが、担当者の個人名に変更することも可能なので、銀行名だと都合が悪いという方は、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」に申込後、すぐにフリーダイヤルに電話をかけて相談してみてください。
保証会社アコムの審査
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で実質的に審査をおこなっているのは、保証会社であるアコムです。
アコムは三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の保証業務を請け負っているので、保証会社アコムの審査を通り、保証を受けられることが三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」を利用するための絶対条件です。
消費者金融のアコムは、貸金業者としても独自に多くの取引実績があり、また、社内のビッグデータを活用した審査ノウハウも豊富です。そのため三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」以外にも、多くの銀行からカードローンの保証依頼を受けています。
そこでひとつだけ三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査を受ける人に注意しておきたいことがあります。それは、審査の基準は保証会社のアコムではなく、あくまでも三菱UFJ銀行基準でおこなわれるという点です。
審査はあくまで三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の基準なので、消費者金融のアコムと比べて審査の難易度は上がります。事前にしっかりと対策することを忘れないでくださいね。
三菱UFJ銀行の信用調査
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査基準のラストは、三菱UFJ銀行がおこなう信用調査をパスすることです。
これは2018年以降に銀行カードローンの審査に新しく採用された手続きです。具体的には、三菱UFJ銀行が独自に信用調査をおこない、申込者が反社会的集団に所属していないか、またはその関係者でないかを確認します。
三菱UFJ銀行は預金保険機構経由で警察庁に問い合わせて確認をするため、審査結果が出るまでに2日間~2週間ほど時間がかかるといわれています。そのため、以前は可能であった「即日融資」は、この手続きの追加により実質的に不可能となりました。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査は最短でも2営業日はかかるので、その日のうちにお金を借りたい人は絶対に間に合いません。早めの審査を希望されている方は、即日融資に対応する大手消費者金融に申込先を変更する必要があります。
以上、上記5点が三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込者が満たすべき審査基準となります。
三菱UFJ銀行カードローンの審査時間
次は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査時間についてです。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査はいつ、どの時間帯に行われるのでしょうか?
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の受付時間は平日9:00~21:00(土日祝日9:00~17:00)となっています。
また、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査は基本的に申込み順に行われるので、借入れを急ぐ人は比較的に申込者の数が少ない午前中か前日の深夜にでも申し込みしておけば、審査してくれる順番が早まる可能性があります。
また、銀行から審査結果の回答があるのは、申込日の最短翌営業日以降9:00~21:00(土日祝日9:00~17:00)の間です。
申し込みの時間帯や審査状況でさらに審査結果の回答に時間がかかる場合もありますが、三菱UFJ銀行からメールか電話で必ず回答があるので、仮に回答が遅くなってもあせらず辛抱強く待つようにしましょう。
ただ一般的には、普通に審査に通る人のほうが比較的回答時間が早く、逆に最終的に審査に落ちてしまう人のほうが審査に時間がかかることが多いです。

金利 | 年1.8%〜14.6% |
---|---|
借入限度額 | 最大500万円 |
審査時間 | 最短翌日 |
即日融資 | – |
三菱UFJ銀行カードローンの審査に落ちる人の特徴
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に通らなかった人は、いったいどのような理由で審査に落ちてしまったのでしょうか?
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査を通るための対策も知りたいですよね。
この章では、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に落ちる人の特徴を取り上げて、詳しく解説するとともにその対策法も紹介します。
安定した収入が確保できていない
カードローン申込みの重要な条件のひとつが「本人に原則安定した収入があること」です。
したがってこの条件を満たすことができない人は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で審査落ちの可能性が高いです。
「収入がまったくない」人はそもそもカードローンは借れませんが、「安定した収入がない」人も銀行では返済能力が乏しいと判断します。
カードローンは極度額で貸付する融資形態なので銀行も基本的に長期的視点に立って融資します。
そのため返済に関しても銀行は「安定収入で返済してもらいたい」と考えるので、仮に短期的に大きな収入がある人でも安定継続した収入がない場合、その人は条件の不適格者と判断するのです。
一方その人の収入が低くても安定性があれば、これは三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査で必ずしもデメリットにはなりません。
最終カードローンの利用限度額を銀行が調整することで、返済と収入のバランスを取ることができれば審査通過は可能です。
勤続年数が三菱UFJ銀行の基準に達していない
銀行カードローンは勤続年数に関しては、総じて消費者金融より審査基準が辛めです。
そのため申込者の勤続年数が三菱UFJ銀行の基準に達していない場合、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で審査落ちの可能性があります。
この勤続年数の基準に関しても三菱UFJ銀行から公表はなく、あくまで推測の域はでませんが、一般的には1年以上の勤続年数は満たしておきたいところです。
なぜなら1年以上勤務実績があれば、仮に三菱UFJ銀行から所得証明書類の提出を求められても、公的証明も含めて出すことができるからです。
これは審査の面でも有利ですし、そもそも本人が一定の勤務先で安定して仕事している証明にもなります。
年収に対する返済比率が高すぎる
借り入れの結果、本人の年収に対する返済比率がかなり高くなると、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査落ちを招く可能性があります。
それではどれぐらいまでが限界の返済比率の目安となるかですが、返済比率ではおよそ35%、借入額でいえば年収(税込み)の3分の1くらいまでが借入れできる限度と考えてください。
もちろん今回借入予定の三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の分を含んでの値です。
さらに銀行カードローンの場合、消費者金融のようにカードローンの返済比率を算出するときに、住宅ローンや自動車ローンなどの借り入れを外して計算するようなことはしません。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込時に、本人にすでに住宅ローンなどの借り入れがあれば、それらも計算に含めて全体の返済比率を出します。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込みに当たり、審査対策として自分でも返済比率を出して「どれくらいが適切な借入れか」目安を立てておくことをおすすめしますが、業者によりこのような違いもあることを知っておいてください。
信用情報がブラックリスト
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査では、信用情報機関にブラック情報の登録があれば確実に審査落ちします。もちろん信用情報にこのような登録がないことが望ましいのは言うまでもありません。
ブラック情報、正式名は「異動情報」といいますが、これが登録情報としてあることは、本人が過去にその金融機関で深刻な金融事故を起こした証です。
具体的には、長期延滞(61日以上)、債務整理、代位弁済、強制解約などがこれに該当します。
銀行としても、さすがにこのような情報の登録があれば、顧客として取引してもまた、同種のトラブルを起こされる可能性も高く、その場合の銀行が受けるダメージやコストを考えれば、やはり審査で落として未然防止するのが業者としての行動です。
返済遅延の注意点その1.約定日に遅れている返済のケース
審査で問題となる信用情報のうち、返済面に関しもう1点重要な情報があります。それが返済遅延です。
返済遅延とは、ローン利用者が金融機関と約束した毎月の約定返済日に返済せず、期日を遅らせて返済する行動をいいます。
もちろん最終的には返済しているのですが、それが意図的か、あるいは資金繰りのまずさから起こっているかに関係なく、返済日を守っていない点においてはこれも当初の契約の条件違反です。
そこで返済遅延があれば、業者を通じてその事実が個人信用情報機関に通知され、「返済遅延」として登録されます。
この情報はカードローンの申込みを受けた他の業者でも確認できるので、返済遅延が繰り返されていたら、審査落ちの判断材料になります。
返済遅延の注意点その2.約定返済日当日に返済しているケース
返済遅延に関しては、「常に約定返済日に遅れて返済しているケース」以外にも別の注意事項があります。それは約定返済日当日に必ず返済している利用者の場合です。
また、これには返済方法として、「口座引き落とし」を使っている場合と、本人がローンカードを使ってATMから直接返済している場合の二通りあります。ここで筆者が特に注意喚起したいのは「口座引き落とし」で返済しているケースです。
通常金融機関において、口座からの引落とし処理は2回行われます。具体的には、返済日の前日から当日に曜日が変わった深夜時間帯、および当日の銀行営業時間が終わった時点で実施されます。(これを銀行用語でバッチ処理といいます)
しかし、「返済日当日に必ず返済する癖のある利用者」のケースだと、利用者は返済代金の口座への入金を当日の銀行の営業時間帯内でおこなうので、初回の(深夜の)引き落とし時には口座の残高不足で返済できないケースがよくあります。
また、そこに公共料金など他の口座振替項目が重なるとさらに残高不足になりがちです。
本人としては、「当日の引落としには間に合わせているのだからいいだろう」と安易に考えているのでしょうが、銀行の考えはそうではありません。
一般的に銀行の口座振替は、引落し項目の種類に関係なく、口座振替日前日までに本人が口座に資金を確保していることを前提として行っているのです。
同じ項目の口座引き落としを1日に2回やるのはあくまで銀行の過剰サービスに過ぎません。
その結果、振替日前日に返済資金を確保していない時点で申込者の行為は「返済遅延に当たる」と考える銀行が多いのも事実なのです。
しかし、これがATMから直接返済しているケースだと、約定返済日当日の返済もあるので、金融機関としても「返済遅延」としては取り扱いません。
ただし、それも銀行に取っては決してイメージとしていいわけでもないのです。もちろんどのケースを「返済遅延」ととらえるかは金融機関によって判断はまちまちです。
しかし、その行為が銀行の信頼を失い、カードローンの審査落ちや利用制限につながる可能性もあるだけに、ローン利用者が十分に注意を払っておく事項だと筆者は考えています。
他社借入が多すぎる
他社借入れが多すぎるのも三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に悪く働く要因のひとつです。
銀行が他社借入をチェックする場合、チェック項目がふたつあります。それが借入件数と借入残高です。
まず他社借入件数ですが、これに関して三菱UFJ銀行の公式サイトで面白いものを見つけました。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」には、申込前に自分が借入可能か判断するため、「お試し診断」という機能があるので筆者もトライしてみました。
すると「他社借入件数3件」で入力すると結果は「お申込み可能」、4件だと「診断不可」と判定されました。
つまり、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」では審査において他社借入件数3件までは許容範囲であるという推測が成り立ちます。これは他行に比べてある程度弾力的だなと感じました。
他の銀行だと他行借入が3社もあればそれだけで審査落ちの可能性が極めて高くなるからです。
一方で他社借入残高に関しては、借入の目安として「借入総額を年収の3分の1以内にすること」以上のことはいえません。
ただし、これに関しては、ある程度カードローン審査における銀行共通の判断基準としてとらえてもらってもいいものと考えています。
在籍確認ができない
在籍確認ができないと三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の本審査を通ることができません。もちろんカードローンも利用できません。
在籍確認の重要性に関しては、上記「審査基準」の章でも詳しく触れたのでここではあまり重複したことは書きません。
しかし、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込者には1点、在籍確認で特に注意してもらいことがあります。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」では、「テレビ窓口等で先にローン専用カードを受取りして、その後で審査結果を受けてカードが使用可」というルールになっています。
そこで問題なのが在籍確認で、最終在籍確認ができないと、せっかく受取りしたカードも結局使えないという結果に終わってしまいます。
それではもったいないので、在籍確認をされる側としても事前にできるだけ必要な情報提供を銀行に対しおこない、スムーズに在籍確認が終われるよう協力してください。
過去に三菱UFJ銀行やアコムとの取り引きで金融事故を起こしていた
個人信用情報機関に登録されている情報には保存期間があり、三菱UFJ銀行以外の他社で仮に金融事故や信用低下に結びつく行動が情報として記録されていたとしても、一定期間(5年~10年)過ぎればその情報は削除され確認できなくなります。
しかし、仮に三菱UFJ銀行または保証会社アコムで金融事故、その他信用を失うトラブルを起こしていたら、その当事者はいくら年月が経過しても三菱UFJ銀行の各種ローンは一切利用できません。
この現実についてカードローンやクレジットカード等、信用商品を利用する人はしっかり覚えておいてください。
理由は当事者が起こした事故記録はすべて銀行内で永久保存されているからです。
また、保証会社アコムも現在は三菱UFJ銀行とともに、MUFG(三菱UFGフィナンシャルグループ)の一員です。
当然ですが、個人に関する信用情報に関してもグループ内で共同利用されています。
アコムでの事故記録も永久保存されていますが、それもまた、三菱UFJ銀行のローン商品の審査判断に利用されているでしょう。
また、ネットの発達で、過去に比べて情報検索ははるかに簡単になっており、過去の事故記録などいくら古くなっても短時間で誰でも簡単に検索できる時代です。
三菱UFJ銀行またはアコムで金融事故を起こしていた人は100%、同社関連ではローン等の利用はできないので、他の方法を考えるか、申込み自体を控えるようにしてください。
短期間に複数のカードローンに申し込んだ
申込者が短期間に複数のローンに申し込みしていた場合、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で審査落ちの確率が高くなります。
例えば以下のようなケースです。
- 1ヵ月間に3社以上の集中的な申し込み
- 3ヵ月間に4社以上の申し込み
通常、金銭面で資金繰りに余裕のある人はこのような異常な申込み方はしません。
何かの都合で資金が逼迫している、どうしてもお金を借りなければいけない理由があるなど、このような立場の人がこういう申込みをする可能性が高いです。
でも個人信用情報機関への問い合わせで、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」への申込者がこのような申し込みをしていたことを銀行が知ったら、いくら他の申込条件がよくても融資などしたくないですよね。
自分が最近このような申し込みをしていなかったか、よく思い出したうえで三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申し込みを検討してください。
三菱UFJ銀行カードローンの審査に関するよくある質問
最後の章は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査の疑問点と対応策についてです。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に関して、読者が知りたい疑問点がいくつかあると考えています。
それらをこの章で取り上げ、あわせて対応策も紹介します。
アルバイトやパートや自営業でも審査に通る?
パート・アルバイト、自営業は審査に通るのかという疑問ですが、もちろんきちんと条件さえ整えることかできれば可能です。
その条件とは以下の2つです。
- 年齢満20歳以上65歳未満
- 安定した収入があり、また、それを三菱UFJ銀行に証明できること
ただし、パート・アルバイト、自営業の場合、この「安定した収入があること」を証明するのが難しいだけに、同じ職業であっても審査に通ったり通らなかったりと結果が違ってきます。
とにかく対策としては、パート・アルバイトはひたすら勤務実績を積んで収入を安定させること、自営業者は最低2~3期、安定した売上と所得を上げて銀行を納得させるしか方法はありません。
結局、仕事で地道な努力を重ねることが三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査通過の近道です。
専業主婦や年金受給者や学生でも審査に通る?
年金受給者、学生、専業主婦は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に通るでしょうか?
専業主婦
専業主婦は本人に収入がないため、現在ではほとんどの銀行で借入ができなくなっています。
もちろん三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の対応も同じです。
消費者金融含む貸金業者が規制を受けている総量規制でも例外貸付として「配偶者貸付」という制度がありますが、これもまた、大手消費者金融で採用している会社は1社もありません。
理由は取り扱いの手間の割に貸付金額も低く、結果会社の利益に結び付かないからです。
これらの状況から無職の専業主婦がカードローンを借りられるのは、ごく限られた少数の金融機関のみとなっています。
年金受給者
年金受給者でも三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込みは可能です。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」では、年金受給者は年金収入のみで「原則安定した収入がある」と認めてくれます。
同じメガバンクの三井住友銀行カードローンでは「年金収入だけ」では認めてくれないので、年金受給者にとって三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」はこれだけでも大きなメリットですね。
ただし、申込みできる年齢は満65歳未満までなので、年金受給者は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」をあまり長く利用できません。
それに納得できる人だけ三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の申込みを検討してください。
学生
申込みが学生の場合、本人が所定の年齢制限(満20歳以上)を満たし、パート・アルバイト等で安定した収入があることを証明できればカードローンは利用できます。
三菱UFJ銀行カードローンの増額審査
カードローンの審査は初回審査だけでなく、一定期間後に受けられる増額審査もあります。
もちろん三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」でも増額審査で利用限度額を増やすことは可能です。
そこで三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の増額審査を無事に通るためにはどうしたらいいのでしょうか?
筆者としては増額審査に備えて、申込者に最低限以下の3点だけは準備しておいてほしいと考えています。
1.増額は利用開始日から6ヵ月以上の期間を空けてから申し込み、利用期間中は借り入れや返済の利用実績を積んでおくこと。
2.カードローンの利用開始後は返済期日をしっかりと守り、自分の信用状態をきれいなままに保っておくこと。
3.増額でも必ず在籍確認があるので、確認ミスを防ぐためにも転職や会社内で部署移動があったなら必ず登録情報を変更しておくこと。
まとめ
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査について、その審査の流れと審査基準を詳しく解説してきました。
また、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査に落ちる要因の分析と解決策の呈示、読者の抱く疑問にも答えました。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」は、メガバンクのカードローンとして、ローンを借りたい人ならぜひ活用したい銀行カードローンの1枚だと思います。
ただし、そのためにはまず確実に所定の審査に通り、自分の希望通りカードローンを手に入れる必要があります。
この記事が三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の審査通過に役立つものとなることを願っています。

NEXT三菱UFJ銀行カードローン バンクイックを借りるメリット・デメリット
この記事の監修者プロフィール

- スキラージャパン株式会社取締役
- プロフィール/ホームページ
慶應大学大学院商学研究科修了後、証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等をおこなう。また、投資銀行業務にも携わる。現在、資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師。FP事務所代表。CFP®。2019年発売の監修本として『ゼロからはじめる!お金のしくみ見るだけノート』(宝島社)がある。
最新の投稿
- 2019.08.22カードローンを知る・学ぶ生活保護受給者でもカードローンは借りられる?
- 2019.04.25銀行カードローンりそな銀行カードローンの審査の流れと審査基準
- 2019.04.11三菱UFJ銀行バンクイック三菱UFJ銀行カードローン バンクイックの審査の流れと審査基準
- 2019.03.12みずほ銀行カードローンみずほ銀行カードローンの審査の流れと審査基準