アコムの30日間金利0円サービス活用術【お得に無利息キャッシング】
大手消費者金融アコムのキャッシング・カードローンは、初めてカードローンを利用される方や少額融資の短期キャッシングにおすすめです。
アコムでは、初めてアコムと契約される方を対象に「30日間金利0円サービス」を実施中です。
「30日間金利0円サービス」とは、アコムの金利と利息が30日間無利息になる「アコムを初めて利用する方」にお得なサービスです。
無利息期間中に完済すれば元金の返済だけでOK。借りた分しか返さなくていいので金利0%・利息は無料です。無利息期間を過ぎたとしても、一定期間の利用であれば銀行カードローンよりも支払利息の負担を軽くすることができます。
今回はアコムの金利や利息のシミュレーションと、30日間金利0円サービスを活用することにより、アコムの金利と利息がどれくらいお得になるのかを、銀行カードローンと比較しました。
アコムの30日間金利0円サービスとは
アコムと銀行カードローンを比べた場合、たとえ少額融資の短期キャッシングであっても、金利が低い銀行カードローンの方が利息はお得です。
数百円程度であればさほど気にはならないかもしれませんが、数千円の違いともなると見逃せません。
アコムでは、初めてアコムを利用される方限定で、「30日間金利0円」の無利息サービスを実施中です。
「30日間金利0円」とは、契約日の翌日から30日間の金利が0円、すなわちアコムのカードローンを無利息で借り入れできるお得なサービスです。
無利息サービスの対象条件
- アコムでの契約が初めての方
- 返済期日「35日ごと」で契約された方
返済期日の「35日ごと」は、前回の返済日の翌日から数えて35日目が次回の返済日となる返済サイクルのことです。アコムでは返済日の設定が「35日ごと」と、任意の返済日を指定できる「毎月指定期日」が選べます。できるだけ返済を先延ばしにしたい方には有難いですね。
ちなみに、「35日ごと」が選べる消費者金融は、アコムとアイフルしかありません。また、自身の都合の良い日に返済期日を設定できる「毎月指定期日」が選べるのもアコムとアイフルだけです。プロミスやSMBCモビットの場合、初回借入日に応じて返済期日が決定されるので自由に選べません。
アコムの金利(貸付利率)
アコムの金利は3.0%~18.0%(実質年率)に設定されています。
実質年率とは、残高をベースとして利息を計算する「残債方式」で利息計算した年利のことで、支払利息だけではなく、手数料や印紙代などすべての支払いの合計額を年率で換算したものです。
ローン契約において実質年率とは「金利」に「保証料」を加えたものを言います。
消費者金融では、金利は実質年率で表示するように貸金業法で定められています。また、消費者金融では、利息制限法により上限金利が融資額に応じて設定されています。
借入限度額 | 上限金利(実質年率) |
---|---|
10万円未満 | 20.0% |
10~100万円未満 | 18.0% |
100万円以上 | 15.0% |
ローカルな街金融では、10万円未満の場合、利息制限法の上限金利となる20%を適用する業者も多いのですが、大手消費者金融のアコム、アイフル、SMBCモビットでは融資額10万円未満の場合でも上限金利は18%です。また、唯一プロミスだけは上限金利を17.8%に設定しています。
カードローン | 金利(実質年率) | 借入限度額 | |
---|---|---|---|
消費者金融 | アコム | 3.0~18.0% | 1~800万円 |
アイフル | 3.0~18.0% | 最大800万円 | |
プロミス | 4.5~17.8% | 1~500万円 | |
SMBCモビット | 3.0~18.0% | 1~800万円 | |
レイクALSA | 4.5~18.0% | 1~500万円 | |
J.Score | 0.8~12.0% | 10~1,000万円 |
この表は左右にスクロールできます。
金利には〇%~〇%というように幅がありますね。どちらかといえば低い方の金利を見てしまいがちですが、消費者金融ではカードローンを初めて利用する方の場合、限度額50万円未満に設定されるケースがほとんどのため、基本的には上限金利が適用されることになります。
また、アコムの最低金利は3.0%ですが、これは限度額が800万円に設定されたときに適用される金利なので現実的には難しいでしょう。
アコムの金利18.0%の利息はいくら?
アコムを初めて利用される方の場合、金利18.0%が適用されることが多いです。アコムから金利18.0%でお金を借りると、利息がいくらになるのかをシミュレーションしました。
金利(実質年率) | 借入額 | 利息 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 3回 | 6回 | 12回 | 24回 | ||
18.0% | 3万円 | 443円 | 904円 | 1,592円 | 3,000円 | 5,937円 |
5万円 | 739円 | 1,506円 | 2,655円 | 5,002円 | 9,901円 | |
10万円 | 1,479円 | 3,014円 | 5,312円 | 10,011円 | 19,808円 | |
20万円 | 2,958円 | 6,028円 | 10,627円 | 20,027円 | 39,627円 | |
30万円 | 4,438円 | 9,044円 | 15,943円 | 30,044円 | 59,441円 |
この表は左右にスクロールできます。
※実際の利息額とは異なる場合がございます
金利18.0%で10万円を借り入れした場合、年間利息を単純計算すると1万8,000円になりますが、利息の計算は毎月の返済分を考慮する必要があるので、実際には「借入金額×金利」とはなりません。
例えば、アコムから10万円を借り入れして、6回に分けて返済すると、完済までの返済シミュレーションは次の表のようになります。
返済回数 | 返済金額 | 元金 | 利息 | 残高 |
---|---|---|---|---|
1 | 17,552円 | 16,052円 | 1,500円 | 83,948円 |
2 | 17,552円 | 16,293円 | 1,259円 | 67,655円 |
3 | 17,552円 | 16,538円 | 1,014円 | 51,117円 |
4 | 17,552円 | 16,786円 | 766円 | 34,331円 |
5 | 17,552円 | 17,038円 | 514円 | 17,293円 |
6 | 17,552円 | 17,293円 | 259円 | 0円 |
累計 | 105,312円 | 100,000円 | 5,312円 | ― |
※実際の利息額とは異なる場合がございます
完済までの返済プランは自由に設定することができますが、毎月最低返済以上は必ず支払わなければいけません。
アコムの毎月の返済額は、借入金額に一定の割合をかけて計算します。
契約極度額 | 一定の割合 |
---|---|
契約極度額30万円以下の場合 | 借入金額の4.2%以上 |
契約極度額30万円超の場合 | 借入金額の3.0%以上 |
契約極度額100万円超の場合 | 借入金額の3.0%以上 借入金額の2.5%以上 借入金額の2.0%以上 借入金額の1.5%以上 |
上記を基に借入金額10万円の毎月の返済額を計算すると次のような計算式となります。
10万円(借入金額)×4.2%(一定の割合)=4,200円=毎月の返済額は5,000円
1,000円未満がある場合は切り上げて1,000円単位となります。
アコムから10万円を金利18%で借り入れして、毎月の返済金額が5,000円だと、返済回数はおよそ24回となり約2年間の長期返済となりますので注意しましょう。毎月返済額を1,000円、2,000円だけ増やすだけで、返済回数が短くなり利息も抑えられます。
金利 | 借入金額 | 返済額 | 返済回数 | 利息総額 |
---|---|---|---|---|
18.0% | 10万円 | 5,000円 | 24回 | 19,772円 |
6,000円 | 20回 | 15,930円 | ||
7,000円 | 17回 | 13,384円 |
※実際の利息額とは異なる場合がございます
短期キャッシングなら消費者金融のカードローンも、銀行カードローンもさほど差がないことがわかります。
カードローン | 金利(年率) | 借入額 | 返済回数 | 利息 |
---|---|---|---|---|
アコム | 18.0% | 10万円 | 1回 | 1,479円 |
2回 | 2,255円 | |||
3回 | 3,014円 | |||
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」 | 14.6% | 10万円 | 1回 | 1,200円 |
2回 | 1,828円 | |||
3回 | 2,442円 |
この表は左右にスクロールできます。
※実際の利息額とは異なる場合がございます
カードローンを賢く利用するためには早めの返済は必須ですので、随時返済しつつ、資金に余裕ができたら一括返済で借金を完済できればそれがベストです。
アコム30日間金利0円サービスの利息シミュレーション
アコム無利息サービスを活用すると、利息がどのくらいお得になるのか利息シミュレーションしました。
金利(実質年率) | 借入額 | 無利息 | 利息 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 3回 | 6回 | 12回 | |||
18% | 5万円 | なし | 739円 | 1,506円 | 2,655円 | 5,002円 |
5万円 | あり | 0円 | 731円 | 1,770円 | 3,834円 | |
10万円 | なし | 1,479円 | 3,014円 | 5,312円 | 10,011円 | |
10万円 | あり | 0円 | 1,463円 | 3,542円 | 7,779円 | |
20万円 | なし | 2,958円 | 6,028円 | 10,627円 | 20,027円 | |
20万円 | あり | 0円 | 2,927円 | 7,315円 | 15,562円 | |
30万円 | なし | 4,438円 | 9,044円 | 15,943円 | 30,044円 | |
30万円 | あり | 0円 | 4,347円 | 11,087円 | 23,861円 |
この表は左右にスクロールできます。
※実際の利息額とは異なる場合がございます
アコムの「30日間金利0円」サービスを活用することで、初回借入日の翌日から30日間が金利0%・利息0円の無利息となります。無利息期間中に完済すると、元金の返済のみですが、無利息期間の30日以降も節約効果が持続するので、長期的に見ても利息がお得になります。
⇒アコム無利息サービスの詳細は「アコムは初めての方に「30日間金利0円」サービスを実施中」をご覧ください。
アコムの金利0円サービスと銀行カードローンを比較
アコム「30日間金利0円」の無利息サービスを活用した場合、銀行カードローンと比べてどのくらい利息が節約できるのか比較しました。
比較対象として、大手都市銀行4行のカードローンをセレクト。「金利は低いけど無利息サービスがない」銀行カードローンと、「金利は高いけど無利息サービスがある」アコムではどっちがお得に利用できるのでしょうか。
カードローン | 金利(年率) | 借入額 | 利息 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 3回 | 6回 | 12回 | |||
アコム | 18.0% | 10万円 | 0円 | 1,463円 | 3,542円 | 7,779円 |
30万円 | 0円 | 4,347円 | 11,087円 | 23,861円 | ||
りそな銀行カードローン「プレミアムカードローン」 | 12.475% | 10万円 | 1,025円 | 2,085円 | 3,666円 | 6,879円 |
30万円 | 3,076円 | 6,57円 | 11,007円 | 20,649円 | ||
みずほ銀行カードローン | 14.0% | 10万円 | 1,150円 | 2,341円 | 4,119円 | 7,739円 |
30万円 | 3452円 | 7,026円 | 12,366円 | 23,228円 | ||
三井住友銀行カードローン | 14.5% | 10万円 | 1,191円 | 2,425円 | 4,269円 | 8,020円 |
30万円 | 3575円 | 7,278円 | 12,812円 | 24,076円 | ||
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」 | 14.6% | 10万円 | 1,200円 | 2,442円 | 4,297円 | 8,077円 |
30万円 | 3,600円 | 7,328円 | 12,900円 | 24,244円 |
この表は左右にスクロールできます。
※実際の利息額とは異なる場合がございます
このように、借入金額や返済回数によっては金利が低い銀行カードローンよりも、無利息サービスがあるアコムの利息総額のほうが小さくなります。
例えば、「次の給料日までの生活費のつなぎ」といった短期利用であれば、アコムの無利息サービスを活用すれば利息0円。「多少まとまったお金が必要で6ヵ月以内に完済予定」なら銀行カードローンよりも利息がお得です。
アコムのカードローンは、無利息サービスを活用した少額融資の短期キャッシングに有利ですが、高額融資や長期返済プランには適していませんので、その場合は銀行カードローンにした方がいいです。
アコムのキャッシング・カードローンは、銀行カードローンと比べて金利は高いのですが、無利息サービスを活用することにより、一定期間の利用であれば、銀行カードローンよりも支払い利息の総額を安くできます。
アコムの他にも無利息サービスってある?
無利息サービスを実施するカードローンはアコムだけではありません。
カードローン | 無利息期間 | 条件 | |
---|---|---|---|
消費者金融 | プロミス | 初回出金日の翌日から30日間 | ・はじめてご利用の方 ・メールアドレス登録 ・Web明細利用 |
アコム | 契約日の翌日から30日間 | ・はじめてご利用の方 ・返済期日を「35日ごと」で契約する |
|
アイフル | 契約日の翌日から30日間 | ・はじめてご利用の方 | |
レイクALSA | 初回契約日の翌日から ・お借入れ全額30日間無利息 (契約額1万円~500万円まで) ・お借入れ額5万円まで180日間無利息 (契約額1万円~200万円まで) ※30日間無利息、180日間無利息との併用不可 |
・初めてご契約いただいた方 | |
ノーローン | 初回借入日の翌日から7日間 | ・特になし(※完済日の翌月以降も適用) | |
銀行 | ジャパンネット銀行カードローン「ネットキャッシング」 | 初回借入日から30日間 | ・はじめてご利用の方 |
この表は左右にスクロールできます。
ご覧いただくとわかる通り、無利息のカードローンはどれも金利が高いものばかりです。無利息サービスが利用でき、かつ金利が低いカードローンというのは存在しません。
無利息サービスは金利を高く設定している業者が、新規顧客を獲得するためのキャンペーンです。
アコムのメリットは無利息サービスだけではなく、「審査最短30分回答」「即日融資は最短1時間」「消費者金融最大手のブランド力と安心感」にあります。
また、即日の振込融資をご希望の方は、通常はどのカードローン会社でも平日14時までの契約手続き完了が必須なのですが、アコムでは三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行の口座をお持ちなら、初めて借り入れをされる方に限り平日18時まで振込受付が可能です。
消費者金融特有の金利の高さはネックですが、無利息サービスを活用した、少額融資の短期キャッシングなら、銀行カードローンよりも金利・利息を賢く節約することができます。
消費者金融アコムは、カードローン初心者の方や、まだアコムを利用したことがないという方におすすめです。
アコムの30日間金利0円サービスでお得にキャッシング
アコムの金利や限度額、審査・融資スピードなど、アコムのカードローン基本情報は次の通りです。
アコムのカードローン | |
---|---|
資金の使い道 | 原則自由 |
対象年齢 | 20歳以上の方 |
申込条件 | 安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方 |
金利 | 3.0~18.0%(実質年率) |
借入限度額 | 1~800万円 |
審査時間 | 最短30分 |
即日融資 | 最短1時間 |
無利息サービス | 契約日の翌日から30日間 |
遅延利率 | 年率20.0% |
契約期間 | 1年毎の自動更新 |
返済方式 | 定率リボルビング方式 |
各回の返済額 | 5,000円(借入金額10万円の場合) ・契約極度額30万円以下の場合 借入金額の4.2%以上 ・契約極度額30万円超の場合 借入金額の3.0%以上 ・契約極度額100万円超の場合 借入金額の3.0%以上 借入金額の2.5%以上 借入金額の2.0%以上 借入金額の1.5%以上 |
各回の返済期日 | 1回の支払につき35日以内または毎月払い(口座振替のみ毎月6日) |
返済期間・返済回数 | (1)返済金額4.2%以上の場合 最終借入日から最長3年0ヵ月・1~31回 (2)返済金額3.0%以上の場合 最終借入日から最長4年11ヵ月・1~51回 (3)返済金額2.5%以上の場合 最終借入日から最長5年9ヵ月・1~60回 (4)返済金額2.0%以上の場合 最終借入日から最長8年7ヵ月・1~89回 (5)返済金額1.5%以上の場合 最終借入日から最長9年7ヵ月・1~100回 |
収入証明書 | (1)アコムで50万円を超える契約を行う場合 (2)他社含め借入総額が100万円を超える場合 |
担保・保証人 | 不要 |
保証会社 | アコム |
入会金・年会費 | 不要 |
備考 | ※新規契約時に印紙代200円必要です。 |
アコムのカードローンは資金使途が原則自由の無担保ローンです。審査通過後に設定された限度額の範囲内で繰り返し借り入れや返済が可能です。
担保や保証人不要で、満20歳以上の安定した収入のある方が利用できます。
契約完了後にローン専用のアコムカードが発行され、アコムATMや提携コンビニATMで入出金ができます。
提携ATMは利用手数料が時間帯によって108円または216円かかりますが、セブン銀行ATMやローソンATMなどのコンビニを24時間利用できるので便利です。
また、アコムは審査が早いことで知られており、土日や祝日も審査をおこなっています。審査は最短30分回答で、最短1時間の即日融資も可能です。